2018-06-18(Mon)
【クラクラ】バルーン確定配分数 ( 2018. 6 )
2018年 6月度の大型アップデートに伴う、施設およびユニットの レベル上限 引き上げ を受けて、
施設を一撃で破壊するのに必要なバルーンの数( 確定配分数 )の一覧を更新 致しました。
アプデによる大きな変更点としては、th.12 で解禁となる 「 ギガテスラ 」 が、タウンホール自身 に内蔵されているために、Lv.12 のタウンホールのみ 防衛施設としてもカウントされるようになったことです。
ただし、ギガテスラの発動には 事前 にタウンホールがダメージを受けている必要があるため、バルーン 単独で直接 向かわせることができない分ちょっと特殊ですが。
以下は、th.9 カンスト以上の防衛施設レベルに対する、Lv.6 以上のバルーンの確定配分数を示しています。
※ レイジバルーン … Lv.5 のレイジ ( 攻撃力上昇: 170% ) を使用した場合
今後のプランニングにお役立てくださいませ。
間違ってたらスマン! (汗)
ではまた。 ♪(°▽^ *)ノ⌒☆
【 参考 】 計算方法について
バルーンの攻撃間隔は3秒なので、( 各レベルでのバルーンの ) ダメージ / 秒×3 = ダメージ / 発 と変換できます。
レイジ時のダメージ / 発は、+170% なので、これに 2.7 を掛けた値となります。
各レベルでの施設のHPを、バルーンのダメージ / 発で割り算し、端数を切り上げた値を確定配分数としました。
以上となります。
- 関連記事
-
- 【クラクラ】インターナショナル講座 (3)
- 【クラクラ】バルーン確定配分数 ( 2018. 6 )
- 【クラクラ】今更 サイドカット解説