2015-07-22(Wed)
【クラクラ】防衛用援軍 その手があったか...
皆さん こんばんは。 とろろです。
最近暑すぎてホント萎えます。(汗)
何回か前の記事で 「 暑い夏が来る... 」 なんてヌカしてたら本当に暑い夏が来てしまいましたw
さて、順当に行けば Th.9 以上の多くの方が闇の呪文工場をレベルMAXまで上げ終えた頃ではないでしょうか?
私の方も、直前にエリクサーを青壁に使い切るといったトラブルもありつつ (汗)、何とか無事に闇の呪文工場を Lv.3 まで上げることができました。
呪文のレベルはさておき、これで心おきなく闇の呪文を使うことができます。
現在はクラン対戦にも積極的に参加しつつ、マスターⅡ・Ⅰあたりで資源狩りを行っています。
資源狩りの際には、援軍処理用 にポイズンを最低1個は持って行くようにしています。
闇の呪文は生産時間も 15分 と短く、ユニットの訓練時間とも合わせやすいので助かります。
ポイズンの登場のおかげで、防衛援軍にウィズやネクロが出てきても楽に攻めることができるようになりました。
そんな中、いつものように資源狩りに出かけたら、思いもよらない援軍が出てきました。(汗)
その正体は... そう、ヒーラー です w ↓↓
最初、「 アーチャーなんてポイズンで瞬殺じゃんw 」 なんて思っていたら、まさかの毒消し登場!
ライトニングとの差が、こんな所に現れるとは...
勿体無いですが、ポイズン2個重ねがけで何とかアチャとスケルトンを葬ることができました。
ジャイアントはさすがに無理なので、ウィズで一気に消すことに。
しかしながら、ジャイアントを処理し終えたウィズが、ヒーローに向かう ヒーラーを追いかけてしまい、大砲にやられてしまいました。
ヒーラーが1匹いるだけで、かなり面倒に感じました。
ただ、元を正せば援軍を釣りだして1ヵ所にまとめた自分が悪いんですけど...(汗)
ヘタに援軍を釣り出さずに、村の中で処理しようとしていれば、ヒーラーが追いつく前に処理できていたかもしれません。
が、それでもヒーローに向かっていくヒーラーをタゲ取ってしまうと厄介ですね。
今回はアチャだったので何とかなりましたが、例えばウィズとヒーラーとかだったらかなり面倒なことになっていたでしょう。
クラン対戦では使えないかもしれませんが、通常援軍でヒーラーを忍ばせておけば、私のようにポイズンに頼りきっている愚か者に一泡吹かせることができるかもしれませんw
短いですけど、今日はこのへんで。
では(。´・∀・)ノ゙
- 関連記事
-
- 【クラクラ】この配置もアリか...
- 【クラクラ】防衛用援軍 その手があったか...
- 【クラクラ】Southern Teaser型防衛 その②