2016-12-11(Sun)
【クラクラ】Th.10でカンストしてみた
皆さんこんばんは。 とろろです。
今日も短めの記事となりますがご了承ください。(*_ _)
当ブログで恒例の 「 カンストしてみた 」 シリーズですが、今回はメインアカウントの方での報告となります。
先日、メインで使用している にゃんチー村は無事 Th.10 でカンスト致しました。↓↓
「 タウンホールLv.10になりました。 」の記事を投稿したのが、ブログ開設後 間もない 2015年4月 でしたので、そこから数えて約1年と8ヵ月でのフルカンストということになります。
闇呪文 の導入や 壁の追加 、さらには 新ユニット ・ 新施設 などが次々と追加され、アプデの度にカンストの光景が遠のいていくという苦悩の日々でした... (汗)
Th.10 なりたての頃は、まだ多くの レゴ壁 が残っていたので、通常よりも壁塗りに時間がかかってしまいましたが、
壁塗りに関しては、トロ上げをしていたために、資源を全く意識していなかったこともあって、あまり苦痛には感じませんでした。
正直、現在のリーグ帯で攻めて勝利ボーナスがいくら貰えているかも把握していない状況ですw
カンスト後しばらく Th.10 でいようか悩んだのですが、とりあえず Th.11 に 着工 だけはすることにしました。↓↓
というのも、普通にマルチで攻撃していると資源がすぐに 満タン になってしまうことと、Th.11 への工期が 2週間 と長いこともあって、
もしまだ思い残す所があるのなら、その時はキャンセルすればいいという考えに至ったからです。
また、とろろ村の方もいずれ Th.10 になるでしょうし、Th.10 の配置や戦術分析はそちらでもできると思いましたので。
こんな感じですけど、今後とも宜しくお願いします。
今日はこのへんで。 ではまた。♪(´・∀・`)ノ))
- 関連記事
-
- 【クラクラ】Th.11 になりました。
- 【クラクラ】Th.10でカンストしてみた
- 【クラクラ】近況と穴掘り師対策について